私たちの食生活は、より美味しくより安くは勿論の事、楽しさや健康等の機能性が求められています。食品添加物分野での蓄積したノウハウと経験を基に、新しい味・色・香り・素材・食感・鮮度保持等の付加価値を追求し、新しい時代に即した製品づくりに努めてまいります。
-
NEWS
- 2020年11月26日
- 年末年始休業のご案内
- 2020年07月24日
- 職場見学会のご案内
- 2020年07月24日
- 夏期休業のご案内
- 2020年06月24日
- ものづくりふくしまウェブに掲載されました
- 2020年06月05日
- 臨時休業のご案内
- Tweets by taka8suseiyaku
社長あいさつ
私たちの食生活は、より美味しくより安くは勿論の事、楽しさや健康等の機能性が求められています。食品添加物分野での蓄積したノウハウと経験を基に、新しい味・色・香り・素材・食感・鮮度保持等の付加価値を追求し、新しい時代に即した製品づくりに努めてまいります。
一貫したシステムで安全で美味しい
食創造のお手伝いをしています
-
自社
日持向上剤製剤
品質改良剤
他各種食品添加物製剤
調味料
たれ -
受託
少量多品種、
様々なご要望もご相談ください
食添GMPの理念に基づき
衛生管理と生産体制の
管理を徹底 -
卸売
各種食品添加物
食品素材
食品工場用衛生資材
取り扱い商品紹介
-
日持向上剤製剤T-フレッシュシリーズ食品の品質を保つ補助をします
-
T-フレッシュYZ2漬物用の日持向上剤製剤
本品は、酢酸ナトリウムを主剤として、天然の抗菌物質であるキトサンと、優れた緩衝能を有する有機酸を配合した漬物用の日持向上剤製剤です。
- 【特徴】
-
- 主剤の酢酸ナトリウムとキトサンの相乗効果により、細菌の増殖を抑制し、食品の日持向上に効果があります。
- 有機酸の配合により、高い緩衝能を有しており、安定したpH調整機能を発揮します。0.5%水溶液のpHは4.8です。
-
T-フレッシュC2カニやエビなどから抽出したキトサンを配合
本品は、カニやエビなどの甲殻類から抽出される高分子多糖類で、抗菌作用のあるキトサンに有機酸を配合した漬物(浅漬)用の日持向上剤製剤です。
- 【特徴】
-
- 食品の風味に影響を与えず、食品本来の味を損ないません。
- 液体製剤ですので、溶解する手間が省力化されます。
- 主剤の酢酸ナトリウムとキトサンの相乗効果により、細菌の増殖を抑制し、食品の日持向上に効果があります。
-
T-フレッシュAL高い緩衝能を有したアジピン酸を配合
本品は、酢酸ナトリウムを主剤として、アジピン酸を配合した日持向上剤製剤/酸味料製剤です。浅漬けや惣菜など色々な食品にご使用いただけます。
- 【特徴】
-
- 酢酸ナトリウムの静菌効果で、変敗の原因となる細菌の発育を抑制します。
- アジピン酸を配合してありますので、酢酸ナトリウム単独の場合より高い緩衝能を有しており、安定したpH調整効果があります。
-
T-フレッシュB1抗菌作用の高いビタミンB1を配合
本品は、食品添加物の中で抗菌作用の高いグリシン、酢酸ナトリウム、ビタミンB1を配合し、相乗的に効果を発揮する日持向上剤製剤です。漬物や惣菜等に添加することで広範囲のカビ、細菌、酵母の増殖を抑制しますので、商品価値の向上に是非ご利用ください。
-
-
品質改良材茄子用、緑色野菜用、大根等野菜用食品の色調改善や組織の改良を行います
-
ニュービタNT-FR(茄子漬用複合製剤)茄子の鮮やかな紫色を発色
茄子果皮の美しい紫色はナスニンであり、これを漬物にすると茄子に含まれるポリフェノールオキシターゼの一種が色素を酸化し、そして酸化で生成されたO-キノンが相互に重合して褐色色素をつくるといわれております。
本品は、これらの問題について研究、開発を行いました茄子漬物用複合製剤です。- 【特徴】
-
- 茄子果皮を鮮やかな紫色に発色させ、その色調を保持します。
- 調味料をバランス良く配合してありますので、そのままでも美味しくいただけます。
-
GK-1(緑色野菜用複合製剤)野菜中に含まれるクロロフィルを安定化
本品は主に緑色野菜に使用することで、野菜中に含まれるクロロフィル色素の退色を防止し、シャキシャキとした歯ごたえを持続させる効果を併せ持つ緑色野菜用複合製剤です。
- 【特徴】
-
- 強力なpH緩衝能により、クロロフィルを安定状態に保ちます。
- クロロフィル分解酵素の活性を抑止します。
- 乳酸発酵によるpH低下を抑制します。
-
NA-R1(茄子漬用色調安定剤製剤)茄子の下漬け用製剤
本品はカット茄子の果皮の紫色色調を保持し、色素の流出を抑える下漬け用製剤です。
-
スーパーレッドR(漬物用色調安定剤)二十日大根用の色調安定剤
スーパーレッドRは二十日大根の色調安定剤として開発しました。従来2〜3日で赤色が調味液に流出していたものが、本品を使用する事により5℃〜10℃保管で6〜7日間の色調保持が可能になります。
-
NA-R2(茄子漬用色調安定剤製剤)茄子漬物用仕上げ製剤
本品はカット茄子の果皮の紫色色調を保持し、調味液への色素の流出を防ぐ、仕上げ用製剤です。
-
-
調味料素材の味を引き出します様々な用途に合わせてご提案します
-
塩麹(麹調味料)麹を原料とした調味料
塩麹は万能調味料とも言われ、和・洋・中といった調理法にもとらわれず様々な用途にご使用いただけます。
熟成した米麹の風味と甘みのあるまろやかな塩味が付きます。
野菜など淡泊な素材にも塩麹の持つ旨み成分が加わり味が深まります。
魚介類、畜肉類の臭みを和らげるマスキング効果があります。
加熱処理をしておりますので、製品の安定性に優れます。
-
調味料 品質改良剤 日持向上剤製剤 酸化防止剤 pH調整剤 ゲル化剤 甘味料 香辛料
酒類 酸味料 香料 着色料 乳化剤 漂白剤 保存料 殺菌料 食品素材 果汁関係 食品工場用衛生資材

設備紹介
弊社工場は、粉体工場と液体工場の2部門で稼働しております。粉体工場ではナウターミキサー・ドラムミキサー・コーンミキサーを用い、1日20~25品種の製造を行っております。1回の製造量は100kg~1,500kgと幅広いニーズに対応ができます。液体工場では漬物用・惣菜用調味液や、乳製品などの製造を行っており、1回の製造量は調味液では200kg~1,000kg、乳製品では5,000kgとなっております。多種多様な設備でベーシックなものから特徴ある製品作りへ対応可能です。
液体製品の混合・小分け
承ります。
また、大手企業には真似のできない小回りの利く対応を心がけております。お気軽にご相談ください。

打ち合わせ 処方内容、製造方法、分析項目、
製造コストなどご相談下さい。
試作を行ないます。
お見積もり 試作品を確認・評価して頂き、
見積を提示いたします。
供給開始 テスト製造品での最終的な品質確認等を経て
本製造開始となります。
・食品添加物製剤 ・乳製品、乳酸菌飲料、植物油脂乳化物など ・調味料 ・香辛料

また、大手企業には真似のできない小回りの利く対応を心がけております。お気軽にご相談ください。
打ち合わせ
お見積もり
供給開始
・食品添加物製剤 ・乳製品、乳酸菌飲料、植物油脂乳化物など ・調味料 ・香辛料
会社概要
-
会社沿革
昭和21年7月 福島市瀬上町に医薬品、医薬部外品製造及び販売会社設立 昭和35年5月 食品添加物販売開始 昭和42年5月 食品添加物製造販売開始 昭和53年9月 本社工場を福島市鎌田に移転 平成7年7月 本社、工場を福島市瀬上工業団地に新築、移転 平成12年1月 液体第一工場完成 平成14年11月 食添GMP認定 平成15年6月 乳製品、乳酸菌飲料受託生産開始 平成16年6月 液体第二工場完成 平成27年10月 専門家継続派遣事業開始 平成28年9月 創業70周年記念式典開催 平成29年8月 ものづくり補助金活用により1000Lタンク新設 平成30年1月 戦略的CIO育成支援事業開始 -
経営理念全社員の物心両面の幸せの追求とともに
安心・安全・高品質な製品を市場に提供し、
豊かな食生活に貢献する
-
多様なニーズに対応し、高品質な製品の提供、買手の視点に立ったもの作り、販売
-
顧客の評価・信頼により、安定した売上の確保、適正利益を求め、社員・社会に還元
-
一人一人の役割認識とチームワークで、生き生きと向上心を持って働ける環境、社員・家族の物心両面の安定